ビジュアルデベロップメント
【よみ】びじゅあるでべろっぷめんと
【英名】visual development
ビズデブ(vis dev)と略すことが多い。映像やゲーム制作において、ビジュアル検討のための様々な画をつくる工程や役割のこと。例えば映画の場合には、初期段階でスタイルを追求するコンセプトアート、各シークエンスのライティングと色を指示するカラーキー、モデラーに提供するデザイン画、ストーリーの要所を詳細に描くストーリーピッチアートなどがつくられる。映画のストーリーを読み解き、各場面の感情、時間、季節などを表すのに最適なレイアウト、ライティング、カラーをデザインしていく。そうやってつくりあげたビジュアルを通して、監督をはじめとするスタッフのイマジネーションを膨らませていくことが期待される。