パスアニメーション
【よみ】ぱすあにめーしょん
【英名】paths animation
モーションパスともよばれるアニメーション手法の1つ。パス(軌道)を表す曲線をつくり、それに沿ってオブジェクトを移動させる。軌道と、移動のタイミングを個別にコントロールできる。あらかじめ軌道が決まっており、オブジェクトの先頭が常に進行方向を向いているようなアニメーションの制作に適している。
参考画像

▲A地点、B地点、C地点、D地点をキーフレームとする、キーフレームアニメーションを使って自動車を移動させるだけでは、先頭が進行方向を向かない


▲【左】パス(軌道)を表す曲線/【右】パスアニメーションを使って自動車を移動させると、先頭が常に進行方向を向く
作例提供:林田宏之氏
作例初出:『CG&映像しくみ事典 第二版』(2009)