スプライン補間
【よみ】すぷらいんほかん
【英名】spline interpolation
アニメーションカーブにおける、キーフレームとキーフレームの間を補間する方法の1つ。スプライン曲線を使って補間するため、キャラクターの滑らかな動きや、オブジェクトの加速・減速などを表現できる。一方で、一定の速度で機械的に動かしたい場合はリニア補間を用いる。
参考画像


▲【左】スプライン補間されたアニメーションカーブ/【右】スプライン補間を用いた自動車のキーフレームアニメーション。停止した状態からの加速と、停止するまでの減速が表現されている
作例提供:林田宏之氏
作例初出:『CG&映像しくみ事典 第二版』(2009)